-
カテゴリ:1年
授業の風景(1) -
1年生の図工の授業の様子です。
紙粘土を使った作品づくりをしていましたが、2時間後には驚きの結果にビックリです。すごいね!
公開日:2025年05月13日 15:00:00
更新日:2025年05月13日 16:00:23
-
カテゴリ:1年
給食の風景(1) -
いよいよ1年生も給食がスタートしました。
みんなとても美味しそうに食べていてよかったです。また、
片付けの時間には、6年生が訪問し丁寧に片付け方を教えてくれました。
公開日:2025年04月17日 17:00:00
-
カテゴリ:1年
初めての学園生活 -
1年生は保護者と一緒に学級活動を行いました。
担任の自己紹介や覚えてほしいことを少しずつ確認していました。
公開日:2025年04月08日 14:00:00
-
カテゴリ:1年
凧あげ -
1年生は先日の生活の授業で作った、凧を上げていました。
公開日:2025年01月23日 17:00:00
-
カテゴリ:1年
生活科 あきとなかよし -
1年生は、生活科の「あきとなかよし」の単元で、様々な形で秋と触れ合っています。今日は、秋の葉っぱを探しに中庭や校庭を探索しました。葉っぱだけでなく、木の皮や種、きのこ、そして、動物の足跡まで発見していました。教室に戻って、集めてきた葉っぱなどでこすり出しを楽しみました。
公開日:2024年11月14日 12:00:00
-
カテゴリ:1年
どんぐり拾いに行きましたin青野原オートキャンプ場 -
1年生は、青野原オートキャンプ場まで歩いどんぐり拾いに行きました。秋空のもと、元気いっぱいの歩き、どんぐりを探し、河原で秋を探しました。キャンプ場の方への挨拶も元気いっぱいの1年生でした。
公開日:2024年10月22日 13:00:00
-
カテゴリ:1年
朝の活動 -
1年生は、朝の活動の時間を使って音読の発表会を行いました。他学年や保護者・先生方のたくさんの参観者の前で立派な発表を披露してくれました。
公開日:2024年09月26日 16:00:00
-
カテゴリ:1年
音読発表会 おむすびころりん -
1年生が、朝の時間に前期学園生を招待して国語で学習した「おむすびころりん」の音読を発表しました。メインのフレーズは会場のみんなも協力。1年生の元気な音読の後押しになっていました。
公開日:2024年07月18日 13:00:00
更新日:2024年07月18日 17:12:51
-
カテゴリ:1年
夏を感じて(1) -
暑くなりましたね。
1年生は生活の時間を使って、シャボン玉作りや水鉄砲など夏を感じる一時を過ごしました。
公開日:2024年07月03日 16:00:00
-
カテゴリ:1年
夏を感じて(2) -
暑くなりましたね。
1年生は生活の時間を使って、シャボン玉作りや水鉄砲など夏を感じる一時を過ごしました。
公開日:2024年07月03日 16:00:00