ブログ Today’s Topic


検索
カテゴリ:7年
授業の風景(2)

7年生の数学の授業の様子です。今日は指導主事も招いて、授業研究です。データを活用して、説明にチャレンジしていました。

s-40053

s-40043

s-40062

s-40047

s-40057

公開日:2025年03月13日 15:00:00

カテゴリ:7年
授業の風景(1)

7年生の数学の授業の様子です。今日は指導主事も招いて、授業研究です。データを活用して、説明にチャレンジしていました。

s-40031

s-40030

s-40065

s-40054

s-40068

公開日:2025年03月13日 15:00:00

カテゴリ:7年
授業の風景7年(2)

7年生の家庭科・調理実習の様子です。
今日は「ウインド・トースト」に挑戦していました。
これなら家でもすぐに作れそうですね。

s-38657

s-38667

s-38669

s-38672

s-38673

公開日:2025年02月12日 15:00:00

カテゴリ:7年
授業の風景7年(1)

7年生の家庭科・調理実習の様子です。
今日は「ウインド・トースト」に挑戦していました。
これなら家でもすぐに作れそうですね。

s-38658

s-38659

s-38661

s-38663

s-38665

公開日:2025年02月12日 15:00:00

カテゴリ:7年
授業の風景(2)

7年生の国語の授業です。
故事成語を探し、その意味や使い方について発表しました。

s-38105

s-38107

s-38103

s-38110

s-38104

公開日:2025年01月17日 16:00:00
更新日:2025年01月17日 17:11:44

カテゴリ:7年
授業の風景(1)

美術の授業の様子です。消しゴムスタンプを作っていました。

s-37933

s-37940

s-37935

s-37941

s-37938

公開日:2025年01月09日 16:00:00

カテゴリ:7年
授業の風景(2)

7年生は総合の時間に出前授業を行いました。講師は何と副校長先生!「働くこと」「仕事」についての理解を深めるために、教員になる前、会社に勤めていたときの話(SEの仕事)をしてくれました。

s-31424

s-31433

s-31431

s-31436

s-31422

公開日:2024年06月27日 16:00:00

カテゴリ:7年
授業参観(3)

後期課程は日曜参観を実施しました。平日は、なかなか来られない保護者や家族の方たちも多く参観して頂けました。
9年生は、明日から京都方面への修学旅行に出発します。体調を整えておきましょう。

s-30020

s-30019

s-30038

s-30074

s-30076

公開日:2024年05月26日 12:00:00

カテゴリ:7年
職業講話

7年生は、地元の「野呂ロッジ」「吉見農園」のオーナーを招いて、質問・対話形式の職業講話を行いました。8年生で実施する職場体験に繋がっていくと良いですね。

s-25352

s-25363

s-25366

s-25367

s-25370

公開日:2024年02月22日 16:00:00

カテゴリ:7年
授業の風景(3)

7年生は家庭科の調理実習に取り組んでいました。
美味しいナポリタンが作れそうです。

s-24771

s-24774

s-24780

s-24782

s-24760

公開日:2024年02月07日 12:00:00