ブログ Today’s Topic


検索
カテゴリ:4年
授業の風景(2)

4年生の図工の授業です。みんな工夫し、創造し、楽しそうに取り組んでいます。

s-47353

s-47359

s-47360

s-47363

s-47340

公開日:2025年10月17日 15:00:00

カテゴリ:4年
授業の風景(1)

4年生の図工の授業です。みんな工夫し、創造し、楽しそうに取り組んでいます。

s-47342

s-47343

s-47344

s-47346

s-47356

公開日:2025年10月17日 15:00:00

カテゴリ:4年
授業の風景(1)

4年生の図工?の授業風景です。

s-44327

s-44328

s-44330

s-44331

s-44323

公開日:2025年06月20日 16:00:00

カテゴリ:4年
授業の風景4年(1)

4年生の音楽の授業の様子です。
今日は「茶色の小瓶」を楽器を使って演奏に挑戦していました。

s-38703

s-38698

s-38700

s-38701

s-38702

公開日:2025年02月12日 15:00:00

カテゴリ:4年
授業の風景(3)

4年生のプログラミングの授業の様子です。
光や色によって動きが変わるプログラムに挑戦です。

s-38192

s-38187

s-38186

s-38183

公開日:2025年01月21日 14:00:00

カテゴリ:4年
書き初めしました3

4年生は2回目の書き初めになります。集中して?取り組めました。

s-38017

s-38013

s-38012

s-38004

s-38005

公開日:2025年01月14日 17:00:00

カテゴリ:4年
授業の風景(1)

4年生の書写の授業の様子です。
まだ本番ではありません。

s-37425

s-37426

s-37427

s-37420

s-37422

公開日:2024年12月12日 17:00:00

カテゴリ:4年
書き初め練習(1)

去年は「だるま筆」を使っての初めての書き初めでしたが、今年慣れたものです。

s-36973

s-36976

s-36977

s-36978

s-36981

公開日:2024年12月04日 14:00:00

カテゴリ:4年
書き初め練習(2)

去年は「だるま筆」を使っての初めての書き初めでしたが、今年慣れたものです。

s-36985

s-36987

s-36988

s-36991

s-36951

公開日:2024年12月04日 14:00:00

カテゴリ:4年
花いっぱいでポイ捨て防止

先日菊地さんと植え替えをしたパンジーを、診療所・郵便局・農協にお届けしました。地域の環境を守るために各々が考えたメッセージをプランターに貼り、たくさんの人に見てもらえる場所に置いてもらいました。花を飾り、地域をきれいにすることでポイ捨てなどの抑止になればという思いのこもった活動です。

CIMG9845

CIMG9847

CIMG9852

CIMG9854

CIMG9855

公開日:2024年12月03日 15:00:00
更新日:2024年12月03日 16:32:41